2008年01月

2008年01月31日

再び思い出し・・・

 最近、月末に休日というのが何回かあり、ちょっとだけ嬉しい(月末はそれなりに忙しいからね)。

 その分、前日が忙しかったりするわけだけど(同じか)・・・。

 今日からまた寒くなると言われていたが、日中は思ったほど寒くはなかった。

 ちょっと西川口に用事があったので、早めに済ませて、ササッと温泉に(また行ってる)。

 行く度にサウナ時間が長くなり、それがになりつつある。しかも苦手だった水風呂まで体の芯が冷えるところまで長時間になっている。

 水風呂から上がって、すぐに湯船に入ると指先がジリジリと電気が走っている感覚になるんだけど、これがまたさらにになる。

 サウナに10分、水風呂1~2分、湯船に1~2分、露天で5分ぐらい身体を冷やす・・・このインターバルを5セット

 これって身体がおかしくなるのかな?もちろん水分補給は1セットごとにがぶ飲みしているから、汗が流れる量はすごい(苦笑)。

 この寒気の中、普段の生活ではなかなか汗をかくこともないので、僕としてはしばらくこんな生活をしていこうかな、なんて思っている。

 それにしても深夜になっても身体がポカポカしているっていいよね~。

 さ~て、最近あまり写真を撮ることもなくなり、以前の写真(CD-ROMに落とし込んだもの)を見ていたら、去年の夏ぐらいに出かけた栃木県の東武ワールドスクウェアの写真が出てきた。

 そういえば、中途半端になっていたなぁ。

 最後に東武ワールドスクウェアをアップしたのは9月2日。エジプトのピラミッドを最後に遠ざかっていた。

 この日を境に他の旅行記などで目いっぱいになってしまい、形(なり)を潜めていたわけで、前々からたまに思い出しては中途半端になっていることが気になっていたのも事実である。

 うんびっくり

 ネタがないときには、また東武ワールドスクウェアの写真でも載せてみることにしようっと。

 というわけで、今日からヨーロッパゾーン。

 とにかくカメラワークがうまい人は本物のように写すことができるのだろうが、僕は・・・というと、それなりにミニチュアって感じ。

38f1a363.jpg

【ここからはヨーロッパ】

 実際にヨーロッパに行ったことがないので、写した写真を説明できるかどうかは定かではない。

 まぁ、さらりと見てくれるだけでも嬉しいってことで。

bc93403b.jpg

【コロッセオ(イタリア)】

 コロッセオは、古代ローマ時代の建造物。ローマ帝政期に造られた円形闘技場で現在ではローマを代表する観光地になっている。

c9a94450.jpg

【コロッセオの外ではやっぱり観光客がいっぱい】

 フラウィウス朝の皇帝が建設者であることからフラウィウス闘技場が本来の名前である。

 しかし、ネロ帝の巨大な像(コロッスス)が傍らに立っていたためコロッセウムと呼ばれるようになったといわれている。

 1900年を越えた現在ではローマはイタリアの一都市となってしまったが、コロッセオは今もって古代ローマの象徴でありつづけている。

(ウィキペディア参照)






[1年前の今日のブログを見る]

[2年前の今日のブログを見る]

[3年前の今日のブログを見る]




at 20:14|PermalinkComments(0) 「旅行(栃木)」編 

2008年01月30日

静岡おでん

 相変わらず毎日が忙しい。

 だからこそ、休日はしっかり自分の趣味に没頭するか、じっくり身体を癒すか・・・かなり一日、一日が貴重に感じるこの頃である。

 もちろん今日も朝からびっしり仕事。

 時間が足りないほどである。それだけ充実しているのかなぁ。

 先日、職場のR君が故郷に帰ったときにお土産で買ってきてくれたのが、これ。

89ca5734.jpg

【静岡おで~ん】

 年末におでん談義に花が咲いたときに、静岡でではんぺんといえば黒はんぺんだというのを聞いて、

「なんだ、そりゃ?」

って聞いたわけ。

 はんぺんはでしょ?

 R君曰く、

「東京に来て、おでんを見たときにはんぺんが白かったので、マジびっくりしたよ。」

 ふむ。

 で、R君が買ってきてくれたおでんを開いてみたら・・・。

f254c5bb.jpg

【おでんの具】

 ちくわ・たまご・だいこん・じゃがいも・さつまあげ・しらたき・こんぶ・・・、見た目はどれも普通のおでんだけど・・・。

 あ~、あった、あった。見たことのない形の具が・・・。

 わかるかな?黒はんぺん

 普通のはんぺんよりちょっと歯ごたえのあるはんぺんで・・・味は・・・。

 汁が染み込んでいて違いがよくわからなかった(がははは)。でもおいしかった~。

 今度は黒はんぺんだけを買ってきてもらおうかなぁ。





[1年前の今日のブログを見る]

[2年前の今日のブログを見る]

[3年前の今日のブログを見る]




at 19:30|PermalinkComments(2) 「食物」編 

2008年01月29日

新年会

 雪が降ると言われていた今日・・・深夜未明に降っていたのかもしれないが、それも天気予報がまたまたハズレ、夜になってから何故か雨・・・。

 傘を差すことなく帰ってきたのであるが・・・、今日は遅ればせながら内輪で新年会

 場所は去年の忘年会と同じ一○(いちまる)

 ここは焼き鳥うなぎのおいしい店で、最近では職場の人間以外にも何度かプライベートで使っている。

 カウンターが6~8人、4人用のテーブルが3台、奥の座敷は12~3人ぐらいが座れる。

 僕はどうしても手の離せない仕事が残っていたので、ちょっとだけ遅刻して行くことになってしまい、残念なことに新鮮な(?)串焼きの写真が撮れなくて、涙ポロリ泣く

0ad6cac2.jpg

【それでも串焼き】

 どれを食べてもおいしいのだけど、今回初めて口にしたのがレバー

 このレバー、すっごい美味すぎる。

 もう、こりゃたまらないッ

 あまり大勢で飲むことが好きではない僕にとって、今回の新年会のメンバーは落ち着いた仲間(上司も含め)である。

 どうもドンチャン騒ぎで終わるような飲み会に参加すると、時間ばかり気になるのだ(早く終わらないかなぁって)。

 人生を語れるような人たちとは夢中で話をしたり、聞いたりしているうちにあっという間に時間が過ぎてしまう。

 お酒もおいしいし・・・。

9f0b9c40.jpg

【うな重が光ってる】

 ここのうなぎは絶品

 たれの味を濃くしてうなぎの味をごまかしているのではなく、あくまでも素材にこだわっている。

 このときだけは、酔っぱのメンバーも舌鼓を打つ。

1afed3df.jpg

【ぺロッといただきましたぁ】

 おいしい新年会でしたよ、うん。

 お開きとなり、外に出てみると・・・。

 久しく、雨にも当たってなかったなぁ。 





[1年前の今日のブログを見る]

[2年前の今日のブログを見る]

[3年前の今日のブログを見る]




at 19:29|PermalinkComments(0) 「冬」編 

2008年01月28日

新しい街

 結局、今日も近場の温泉で過ごしてみることにした。

 平日だというのに案外お客さんが多くてびっくり。

 どうも新年会の宴会などが数組入っていたらしく、いつもよりにぎやかな感じだった気がする。

 ここの温泉は駅前にあるので、車で行くよりも電車の方が都合がいい。

 その上、ビールジョッキを飲んだりしちゃうから、一石二鳥ってわけなんだけど・・・実は僕の住むH駅と温泉のあるY駅の間にM駅があるんだけど、さらに今、Y駅M駅の間に新しくK駅を建設中なんだ。

 簡単に書くと、今までは・・・、

H駅→M駅→Y駅・・・


 だったのだが、

H駅→M駅→K駅→Y駅・・・


となるわけ。

 で、駅を建築中だけではなく、ここに新しい街ができるんだよ。

 駅前は大型ショッピングセンターやら高層マンションなどがどんどん建ち始め、今まで遠くの景色が見えていたのに、見えなくなりつつある。

 しかも駅のすぐ前にはイオンが建つことも判明している。

 道路を一本はさんでイオンより大きなショッピングセンターらしきものもあるようだが、まだ判明できないでいる。

 4月ぐらいからこの街もすごいことになるんだろうなぁ。

fcbb603d.jpg

【干からびた身体には水分補給!】

 って話が全然別の方向に進んでしまったが・・・。

 今日はサウナに6ラウンド。最近はサウナに入っている時間も1回につき6分では修まらず、10分ぐらいになってきている。

 その上、10分もサウナに入っていると苦手な水風呂(15℃)が僕を呼んでいて、心臓の弱い(?)僕にも必需品になりつつある。

 で、かなり干からびちゃったよ。今日は・・・(本当は干からびた話をしたかったんだけどね)。





[1年前の今日のブログを見る]

[2年前の今日のブログを見る]

[3年前の今日のブログを見る]




at 19:28|PermalinkComments(0) 「生活」編 

2008年01月27日

ギガビートって奴

 1月最後の日曜日。

 まぁ、僕の場合は仕事だったんだけどね、あれよあれよと1月も残すところあとわずか・・・。

 早い・・・早すぎ・・・だよね。

 この一ヶ月、何をやってたっけ?と思うほど、早い。

 今日は仕事が終わってから、なぁ~んにもせずにササッと帰宅。早い時間に帰宅したものだから、PCの前でうつらうつら。

 去年の暮れに手に入れたギガビートをようやくいじくる気になり、PCに音楽を取り込み、さらにそれをギガビートに移し変える作業にチャレンジしてみた。

 あ、ギガビートってウォークマンとかiPODみたいなやつ、ね。

b7e06d24.jpg

【ギガビートって奴】

 いままでMDウォークマンを使っていたんだけどね。

 で、このMDウォークマンも僕にとっては2機種目で愛着があったんだけど、時代の流れっていうのかなぁ。CDからMDに音楽を移したくてもをそれができないもどかしさがあってね・・・。

 iPODにしようかギガビートにしようか悩んで、結局ギガビートに・・・。

 最近のAV機器というのは、導入までの操作がややこしくて、購入したのは良かったんだけど、それを使いこなすまでが大変。

 いつも途中で投げ出してしまう(こんな人間ではなかったのに)。

 ギガビートだとパソコンからの取り込みは勿論、MDでもCDでも有線でも録音ができるからいいかなぁって思って買ったんだけど、1ヶ月も放置しているなんて。

 そのうち新しい機種が出てしまうぞ~。





[1年前の今日のブログを見る]

[2年前の今日のブログを見る]

[3年前の今日のブログを見る]




at 23:27|PermalinkComments(2) 「趣味」編 

2008年01月26日

歴史のミステリー

 寒い、寒いと言い続けてもうすでに1ヶ月以上が経っている。

 まだまだしばらくはこの寒さが続くのかな。

 2月になると梅の花がチラホラと咲いてくるのだろうが、そういえば梅の咲く季節でもまだまだ寒かったのをしっかりと記憶している。

 ってことは、この寒さ・・・まだまだ続くんだな、きっと(結論?)。

 この間、TVのCMでやってた雑誌・・・歴史のミステリーって知ってる?

 もともと歴史嫌いの僕ではあるが、創刊号が190円ということで買ってみることにした。

 そうしたら、な、な、なんと・・・、これがすごいおもしろい。

 ヤヴァイかもしれない。

 歴史嫌いの僕でもかなり楽しく読める。

 しかも、自分が知っている歴史が真実なのかを通説検証に分けて説明しているために、案外昔習ったことが間違いだったりすることも少なくはないようだ。


134f7cb4.jpg

 たとえば鎌倉幕府の成立といえば、

 いい国つくろう鎌倉幕府って暗記したよね。

 ・・・ということで1192年だとされてきた(事実、僕はそう習ったわけで)。

 しかしそれ以前から幕府が機能されていたことが明らかとなり、現在は1185年とする教科書が増えていると記されている。

 そんなの、ちっとも知らなかったし・・・(ぼそっ)。

 みんなは知ってた?

 しかもこの雑誌、7つの章、つまり?歴史検証ファイル?遺跡に眠る謎?疑惑の真相?芸術の裏側?語り継がれる伝説?ミステリー年表?人物再発見で構成されている。

 決して一つのことに偏らずにいろいろな視点から検証しているのが楽しい。

 創刊号の?歴史検証ファイルは本能寺の変の首謀者は誰だったのか、?歴史検証ファイルはイエスキリストに子供は存在したのか・・・などなど。

 ほとんど一冊読み流したのだが、僕は同じ内容のものを3回ぐらいは見直さないと頭に入らない。

 これは映画も一緒。

 内容をしっかり覚えておきたいものは大体3回ぐらいは映画館に通うタイプなのである。

 ところで、この雑誌、全100号まで続くらしい。

 創刊号は190円だけど、2号以降は560円だなんて・・・とほほほ。





[1年前の今日のブログを見る]

[2年前の今日のブログを見る]

[3年前の今日のブログを見る]




at 23:26|PermalinkComments(2) 「趣味」編 

2008年01月25日

寝湯で大満足

 今日も寒い一日だったね。

 日中もそれほど気温が上がらなかったし、風邪を引いているわけではないが鼻水ジュルッ寝ると出てくるほどの寒さだったなぁ。

 太陽が出てくる前に家を出るのだが、むしろそのときの方が風も吹いてなくて寒さに耐えられるのだが、電車から降りて明るくなったときの方が風の冷たさを感じるのは僕だけかな?

 暖かい春が来るのが待ち遠しいね。


寝湯で大満足(羽生編)


 ちょっと湯ったり苑についてPRね。

 大人(平日)700円で会員になると650円。タオル・バスタオルは持参でもいいが、200円でレンタルあり。

 内湯には源泉湯常泉湯楽泉湯包括湯などがあるが、内湯全体が大きなガラス窓になっていて天気がよければまるで温室にいるような開放感が味わえる。

 特に包括湯はジェット噴流や超音波で血行を促進してくれ、これが窓の方に向いているのでとにかく気持ちがいい。

da818304.jpg

【お風呂がいっぱいある館内図】

 露天には源泉湯岩風呂はもちろん桧風呂湯畑壷湯などもあってかなり楽しい。

 それ以上に気に入ったのが寝湯

 僕がよく行く温泉の寝湯は水深が20cmぐらいあるから、寝転ぶと身体全体がお湯の中に入ってしまうのだが、ここの寝湯は水深が5cmぐらいしかない。

 枕の位置も低くなるのでより自然な姿勢で寝ることができ、まるでウォーターベッドそのもの。

 この高さ、ちょっとお気に入りだなぁ。

 隣で寝ていたオッサン、かなり寝心地がいいようで高らかにいびきをかいていた(ぐわぉ~)。

 もちろん、蒸気房と呼ばれるスチームサウナもあるのだが、上からちょろちょろと壁全体にお湯が流れていて、寄りかかっているとかなり気持ちがいい。

 中は蒸気でほとんど人の顔が見えないのでぶつからないように気をつけて~。

 今回はサウナももちろん充実していたが、寝湯蒸気房にかなりはまってしまったわけである。

 どうも埼玉県の温泉は地下1500~1600mぐらいの位置から噴き出す温泉が多く、僕のよく行く温泉と成分が似ている気がする。

 匂いでそう感じるだけなのだが・・・。

 で、温泉に来たら楽しみなのはやっぱり、これ。

f0145480.jpg

【かんぱぁ~い】

 長時間汗を流した後は、水分補給(?)。

 たまんないね~ジョッキ

07d702fa.jpg

【どうしても食べたくなる中華そば】

 基本的に醤油ラーメンの好きな僕。

 しかも本来はシンプルなものが一番好き(質素な人間なのです)で、どちらかというと麺よりもスープにこだわるタイプ。

 う~ん、しかし、ここの中華そば・・・期待したほどの味ではなかった(とほほほ)。

 もちろん、この後は休憩所(リラクゼーションルームは残念ながらない)で一眠りして、再度温泉に浸かって帰ったんだけどね。

 さてさて、昨日の質問の答え、ね。

28e5bffa.jpg

【春夏冬中】

 よくよく見るとこの中にはがないので、

 秋ないびっくり

 そう・・・答えは・・・。



 でしたぁ。わかっていたかな?

 もし、お風呂の中を覗いてみたかったら上の商い中からHPを見ることができるよ~。 





[1年前の今日のブログを見る]

[2年前の今日のブログを見る]

[3年前の今日のブログを見る]




at 23:36|PermalinkComments(2) 「温泉」編 

2008年01月24日

春夏冬中

 今日は休みだったんだけど、避難訓練があり自主参加ということで午前中だけ職場に行くことにした。

 朝はそうでもなかったのだが、日中の方が風が冷たかった気がする。

 前に進めない・・・。

 と思うほど、関東も北風ピュ~ピュ~。一瞬、歩いている足が前に進めないこともあるぐらい凄い風

 電車も30分遅れだったりで、ホームでブルブル震えていた。

 でも、まぁ、北海道のそれに比べたら大したことはないのかもしれないが・・・。

 さて、一昨日羽生の温泉のことを少し書いたのだが、昨日は雪が降ったので、ついつい雪の話題。

 中途半端になっていた一昨日の続きを書いてみることにする。


春夏冬中(羽生編)


 さてさて、どこの温泉に行ってきたかというと、羽生にある湯ったり苑という温浴施設。

 旅行というには近すぎるし、かといってちょっと立ち寄ってみるというには遠い場所。つまりは僕の住む街からは中途半端な位置関係にある場所である。

 かなり広い駐車場があり、どうせ平日だし、利用客は少ないだろうと思って駐車場に入ると思った以上に多くの車が訪れている。

 そのほとんどが地元のナンバーである。

8132854f.jpg

【自然にやさしい外観】

 僕がよく行く温泉施設は駅前にあってビルになっているので、それほど広くはないのだが、ここは広大な敷地に平屋建ての施設

 開放感溢れる施設だね。

f6058caf.jpg

【春夏冬中】

 はて?

 入り口にこんな札が・・・。

 花鳥風月でもないし、春花秋月でもない。

 何だ、これ・・・。

 この言葉が頭の中から離れない。

 読めない自分が悔しいわけで、お風呂に入っていたときに偶然にも答えが出たんだけどね。

 では、ここでクイズ

 この春夏冬中、なんて読む(回答は明日ってことで)?

839062a0.jpg

【ここからはカメラ禁止】

 すでに大勢のお客さんがいたりして(たまたまこの瞬間は人の姿がなかったので写真を撮れたが)、これ以上先ではカメラを取り出すことができないのが残念汗である。

 では、お風呂に入ってきまぁ~す(って感じだな)。





[1年前の今日のブログを見る]

[2年前の今日のブログを見る]

[3年前の今日のブログを見る]




at 18:35|PermalinkComments(0) 「温泉」編 

2008年01月23日

雪の降る中で

 とうとう雪が降ったね、関東も・・・。

 いやいや、数日前にもわずかながら降ってはいたんだけどね。僕の周りで雪が積もったのはこの冬、初めてだな。

 だけど、しょせん関東の雪だもの・・・。

 大して積もったわけではない。

7ab2ef74.jpg

【ベランダの窓越しから見る駐車場】

 むしろ南の方が積雪量が多かったかも、ね。

 で、今日も近場の温泉で雪見ってことで・・・。

 いやぁ、こんなぐうたらな生活をしていていいのだろうか。

 どうせ今日はこんな天気だからお客さんも少ないだろうと思っていたのに、行ってみたらいつもの平日より多い。

8c23c58e.jpg

【それでも積もる雪】

 う~ん、常連さんは別にしても結構はじめてのお客さんも多かったように感じる。

 あ、何故初めてってわかるかって?

 水深80cmぐらいのジェットバスがあるんだけど、これを利用するときには噴き出し口のそばにあるスイッチを押さなければいけないのだけど、その場所が微妙なところにあってわかりづらいわけ。

 で、何にも噴き出していないのに、その穴に背中を当てて気持ちよさそうにしている人がいると、大体始めてのお客さんだとわかるわけ。

 思わず吹き(噴き)出したくなる。がははは。

8ba1f27e.jpg

【花も寒そうだね】

 今日は露天風呂にいるだけで風情があるはずだったんだけど、残念ながら露天風呂のあるのは女風呂(日替わりのため)だったのでちょっと残念。

 男風呂にも露天風呂があるんだけど、まぁほとんど露天とは呼べない小さなスペースなのだ。

3c006893.jpg

【雑誌は必需品】

 あのね~、ここのポテトフライ、本当においしいんだよ。

 必ずといっていいほど、ポテトフライは頼むのだが、飽きないんだなぁ。

 で、一人で温泉に行くと旅行雑誌などは必ず持っていき、飲みながら眺めていることが多い。

 屋久島かぁ、ずいぶん遠い昔に行ったんだけど、やっぱり神秘の島なんだよね。何度行ってもそう思ってしまう(過去に3度行っていながらも)。

3686c204.jpg

【今日もビールは2杯で】

 サウナに入り、汗をかくだけかいて、その後に飲むビールの旨いこと。

 今の僕からこの時間を取ってしまったら、なぁ~んにも残らない気がするよ(苦笑)。





[1年前の今日のブログを見る]

[2年前の今日のブログを見る]

[3年前の今日のブログを見る]




at 20:34|PermalinkComments(0) 「冬」編 

2008年01月22日

温泉ドライブ

 今日も朝からいい天気。

 でもやっぱり寒いね。冬だから当たり前なんだけどね。


温泉ドライブ(羽生編)


 最近、首都圏や関東近郊の温泉雑誌を2冊買った。

 一冊は日帰り名人・日帰り湯に行こう!という首都圏版。もう一冊は温泉ぴあ日帰り温泉&スーパー銭湯

 見やすさからいったら断然温泉ぴあの方が楽しい。見ているだけで行きたくなってしまう。

 これもきっと今の季節だからかな。

 やっぱり冬以外の季節は温泉が脇役になってしまうが、冬はついつい暖かい場所を選んでしまうわけ。

 南方ってことではないが・・・(笑)。

b7a70253.jpg

【蓮田SAにて】

 あまり遠出をせずに、今まで行ったことのない場所ということで県内を選ぶ。

 東北自動車道に乗らなくてもいいのだが、まずはいつものようにSAに寄ってみる。しかも蓮田SAなんて乗ったらすぐなんで、今まで寄ったことのないSAなのだ。

 決して大きなSAではない。

59bba7e0.jpg

【カレーうどんで朝食】

 めったに寄らない蓮田SAだから何がおいしいかわからず、特に食べたいものもなかったのだが、ちょっとだけおなかを満たすために食べたのはカレーうどん

 かなり久しぶりに食べたものである。

 東北自動車道で加須(かぞ)ICまで行き、国道125号線を行田(ぎょうだ)方面へ15分移動し、国道122号線を右折するとすぐ右手にあるのが・・・。

77fa6980.jpg

【てんね~んおんせ~ん】

 ここである。

 僕の住む街のすぐ目と鼻の先に122号線が走っているので、高速道路に乗らなくてもその道を北上していけば、ここに着くわけである。

 高速道路で移動しても1時間弱で到着~。

 帰りは下の道(122号)で帰ってみるとするか。 





[1年前の今日のブログを見る]

[2年前の今日のブログを見る]

[3年前の今日のブログを見る]




at 23:33|PermalinkComments(2) 「温泉」編