寝湯で大満足ギガビートって奴

2008年01月26日

歴史のミステリー

 寒い、寒いと言い続けてもうすでに1ヶ月以上が経っている。

 まだまだしばらくはこの寒さが続くのかな。

 2月になると梅の花がチラホラと咲いてくるのだろうが、そういえば梅の咲く季節でもまだまだ寒かったのをしっかりと記憶している。

 ってことは、この寒さ・・・まだまだ続くんだな、きっと(結論?)。

 この間、TVのCMでやってた雑誌・・・歴史のミステリーって知ってる?

 もともと歴史嫌いの僕ではあるが、創刊号が190円ということで買ってみることにした。

 そうしたら、な、な、なんと・・・、これがすごいおもしろい。

 ヤヴァイかもしれない。

 歴史嫌いの僕でもかなり楽しく読める。

 しかも、自分が知っている歴史が真実なのかを通説検証に分けて説明しているために、案外昔習ったことが間違いだったりすることも少なくはないようだ。


134f7cb4.jpg

 たとえば鎌倉幕府の成立といえば、

 いい国つくろう鎌倉幕府って暗記したよね。

 ・・・ということで1192年だとされてきた(事実、僕はそう習ったわけで)。

 しかしそれ以前から幕府が機能されていたことが明らかとなり、現在は1185年とする教科書が増えていると記されている。

 そんなの、ちっとも知らなかったし・・・(ぼそっ)。

 みんなは知ってた?

 しかもこの雑誌、7つの章、つまり?歴史検証ファイル?遺跡に眠る謎?疑惑の真相?芸術の裏側?語り継がれる伝説?ミステリー年表?人物再発見で構成されている。

 決して一つのことに偏らずにいろいろな視点から検証しているのが楽しい。

 創刊号の?歴史検証ファイルは本能寺の変の首謀者は誰だったのか、?歴史検証ファイルはイエスキリストに子供は存在したのか・・・などなど。

 ほとんど一冊読み流したのだが、僕は同じ内容のものを3回ぐらいは見直さないと頭に入らない。

 これは映画も一緒。

 内容をしっかり覚えておきたいものは大体3回ぐらいは映画館に通うタイプなのである。

 ところで、この雑誌、全100号まで続くらしい。

 創刊号は190円だけど、2号以降は560円だなんて・・・とほほほ。





[1年前の今日のブログを見る]

[2年前の今日のブログを見る]

[3年前の今日のブログを見る]




at 23:26│Comments(2) 「趣味」編 

この記事へのコメント

1. Posted by せぶん   2008年01月27日 20:58
かなり面白い…そうですか。
私、歴史ダメなんですよね…
歴史の授業も、もっと面白かったら良かったのにって思います。
司馬遼太郎とか、みんな読んでたりして。
すごい長い小説だとはなから読む気力が失せます。
今度書店でぱらっと観てみようかしら。
2. Posted by しゅんち   2008年01月27日 21:11
 どもども~。
 僕も自慢じゃないけれど、歴史はからっきし駄目で年号なんてほとんど覚えられませんでした。
 しかし、強制的な勉強ではなく、自分が興味を持ったときにこそ、その時代の人間関係だとか偉業だとか文化だとかを覚えられるのでは…と思うのです。
 ぜひ、初めは立ち読みから…(笑)ですよね~。
 ではでは~。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
寝湯で大満足ギガビートって奴