つつじの季節道の駅、うろうろと

2009年04月29日

道の駅草津運動茶屋公園

1581bc5f.jpg

道の駅草津運動茶屋公園

(2009年4月22日草津ドライブ編)


 国道353号線の途中にある道の駅おのこを出て、ちょっと車を走らせていたら・・・。

「あれっ、また道の駅?」

 たしかに、今、道の駅の看板があった。

 まだわずかしか車を走らせていないのに、たしかにあった。

 しかし、その後353号線上には道の駅らしい建物も、看板も見当たらず・・・。

 もしかしたら見落としたのかもしれない。

 あとで調べてみたら霊山たけやまという道の駅。

 確かにあったのは事実。

 ちょっと悔しい思いもしたが、まぁ、またのお楽しみってことで・・・。

 中之条から国道353号線は145号線長野原の先から292号線と名前は変わるが、ほとんど道なりで問題ない。

 ずっと上り坂が続く。

 車窓から見える桜の花がきれいだ。

 ちょっと感動したのは、桜の花の遥か先に時折見える雪山。

 思ったより残雪の量が少ないが、どこか懐かしい景色。

 目の前に咲き乱れる桜の後方に見える白い雪。

 どこかに車を停めて、この瞬間の風景をカメラに写したかったのだが・・・、カーブも多いし、停められず。

 あれよあれよという間に、草津の入口まで来てしまい、やはり標高が高いところはまだまだなんて咲いていないことに気づく。

 昔はもっと道幅が狭く、運転しづらい場所も多かったように思う。

 しかも険しい山の中に時折見える新しい橋や道を建設している場所もあり、さらに草津に行きやすくなるのだろう。







a5ec14a1.jpg

【草津温泉のキャラかな】







 さて、写真は道の駅・・・、この日はこもちおのこと立ち寄り、3件目。

 早い時間に野菜などを買うと、帰る頃には元気がなくなるかなと思って、ここ草津の道の駅で買おうと思っていたのに・・・。

 野菜なんか売ってない(苦笑)。

 まぁ、そんなもんだよなぁ(ちと期待はずれ)。







ab33819e.jpg

【山の上も青空~(これ、歩道橋だよ)】







 ここの道の駅の名前は、道の駅草津運動茶屋公園という。

 さすがに観光地だけあって、建物の雰囲気も一風違う。

 長野県の小諸市から軽井沢、群馬県草津町から沼田市、そして栃木県日光市までの約230kmの街道を日独ロマンチック街道と呼ばれているのだが、そう考えるとこの道の駅は日本というよりもドイツを表現しているように思える。







50b5c9e6.jpg

【やっぱり温泉饅頭ははずせない】







 ここで野菜などが買えず、さてどうしたものかと思っていたのだが、とりあえずショップなどをぐるぐる見て周ることにした。

 ショップは2~3ヶ所あって、見ているだけでも楽しい。

 草津にしかないものもけっこう多いようだ。






de263fa7.jpg

【お土産屋さん】







 特にほしいものもないのだが(笑)、楽しいお土産もいっぱい。

 ちょっと気になるお土産~






52dcfd29.jpg

【ゆもみっこクッキー】







 これはどう考えても草津にしかないんじゃないかなぁ。

 どうだろ~?







c2d20fed.jpg

【でかいせんべい】







 高速道路のSAなどにも売っている大きなせんべい

 これはその地域の名前を貼るだけで、どこでも売れちゃうものだが、どこに行っても気になる。

 なぜか僕の心を惹きつけるのだ(もちろん買わないんだけどね)。


 
 


太陽 ・・・ 太陽


2009年4月29日の日記

 日中は春らしい天気だが、朝夕はかなり冷え込んでいる。

 しばらくエアコンもつけていなかったんだけど、思わずスイッチON。

 4月上旬の方が暖かかったなぁ。

 GWも本格的に始まり、あちこちに出かける人も多いだろう。

 今年のGWは天気にも恵まれそうだし、行楽地はどこも混雑するのかな。

 まぁ、僕にはあまり関係ないことだけどね(苦)。







[1年前の今日のブログを見る]

[2年前の今日のブログを見る]

[3年前の今日のブログを見る]

[4年前の今日のブログを見る]


at 23:59│Comments(0) 「旅行(群馬)」編 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
つつじの季節道の駅、うろうろと