「旅行(茨城)」編

2010年10月03日

M子叔母の一周忌前夜







 天気の良かった日中だが、夜は雲も広がり、帰宅時は雨。

 傘を持っていなく、多少濡れたが、そうひどくはならずに帰宅。

 もちろん日曜日は僕も忙しくはあったが、何とか乗り越えることができた。

 4日前の9月29日から4連休で、前半の二日間は天気も悪かったのでグダグダと生活。

 そして、後半の二日間は叔母の一周忌茨城へと行くことに。

 本来なら当日の朝でもいいのだが、茨城の叔父・叔母には若い頃から家族同然でお世話になっていたことと、その息子(僕にとってはいとこ)のうちの一人が当日でなければ帰省できないので、その代役も引き受けることに一役買ったわけだ。





101003-01ibaraki






 K三叔父の住む茨城県は大甕駅というところで降りるのだが、この駅名日本でも有数の難しい漢字を使っている(読めないよ、普通は)。

 大甕→おおみか

と読むのだ。



 夕方5時に僕が到着し、全員集合。

 とはいえ、主のK三叔父とその長男Y志、数日前から滞在しているT夫叔父(K三叔父のすぐ下の弟)と僕の4人である。

 なんと男の園ってやつ(爆)。

 色気のない屋根の下である。

 ここ数日は年老いた叔父2人で生活していたので、ちょっと心配だったから、数回電話を入れてあげていた。

「2人で何食べてるの?」

「ちゃんと健康的に生活しているの?」

と。

 本当はもう一人のY久叔父(末っ子)も来る予定だったが、体調を崩していて、今回はキャンセルすることになったのだが、それにしても80を超えた叔父がひとりで北海道から茨城に来るんだから大したもんだ。

 ちなみにK三叔父三男86歳T夫叔父四男84歳である。

 この二人、普通のおぢさんではない(と僕は思っている)。



 今日は外で食事を~♪

 ということで、近所のお店だが、どうも最近K三叔父はこのお店を気に入ってるようだ(笑)。






101003-02ibaraki






 まだ夕方6時にもなっていない時間だから、店内にはお客さんが入っていない。

 近所にこんなお店があったなんて、僕も知らなかったが・・・それもそのはず。

 まだM子叔母が生きていたときには、わざわざお店に来なくても満足できるだけお酒を飲ませてもらっていたからね(がははは)。

 さ~て、まずは乾杯からだ。

 ちょ、ちょ、ちょっと待って~。

 とカメラの準備をしていたら、

「お前もカメラ好きだなぁ~。」

だって(っぷ)。






101003-04ibaraki






 ということで、男4人でかんぱぁ~い。

 僕以外は3人とも焼酎派なのだが、僕に付き合ってK三叔父は最初だけビールを~。

 それにしてもこの叔父たち、奥さんを亡くしたのをいいことに(うるさいのがいない、とか言って)飲むんだわぁ~。

 ちなみにT夫叔父の奥さんは6年前に他界している。

 こっちの方が心配だよ。

 K三叔父は去年乖離性動脈瘤で入院しているし、T夫叔父は癌の宣告も受けている(今すぐどうのこうのってことはないらしいが)。






101003-05ibaraki






 まぁ、食事をしに来たんだけど(はて?)、男4人じゃ食事どころではない。

 お刺身~♪






101003-06ibaraki






 この方がしばっち家三男坊K三叔父(86歳)である。

 僕の亡き父(しばっち家次男坊)のすぐ下の弟に当たる。

 多分一番優しいが、頑固者としても一番かも。






101003-07ibaraki






 白エビの天ぷら~♪

 この凛屋さん、比較的魚介類系がおいしいようだ。






101003-08ibaraki






 この方がしばっち家四男坊(84歳)のT夫叔父である。

 叔父の中では一番照れ屋で静かな人でもある。

 しかも、今まであまり知らなかったが、好き嫌いも激しいようで生野菜系はほとんど口にしないし、魚類も見たことのない物は口にしない。

 本人曰く、食わず嫌いだとは思うが・・・って(笑)。

 僕の自慢はこの叔父たちを含め、しばっち家の血統には禿げている人がいないことと腰の曲がっている人がいないこと。

 歩くのも僕より早いかも。

 ちょっとだけ安心しているんだけどね(叔父たちのことも僕自身も)。






101003-09ibaraki






 このお店でもホヤの塩辛~♪

 いやいや、アップできない写真には焼き魚や何とか豆腐餅みたいなものやら、酒の肴が所狭しと並んでいるのだが、

 食事どころではない。

 飲むわ、飲むわ!

 写真を撮るのを忘れたものもいっぱいある(涙)。

 あっという間にボトルも空に。

 いい加減にしないと止まらなくなるので、この後は家に戻って飲み直すことになる(笑)。







shibacchi0821 at 23:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年12月31日

2009年ありがとう


2009年ありがとう

(2009年12月27日茨城県大洗海岸・買い物編)




 というか、タイトルが微妙汗だけどね。

 福の神に出会って(笑)、たらふくご飯を食べ、後は帰るだけだったのだが、途中で何を思ったのか、大洗アウトレットに立ち寄ることにした。

 もう、ずいぶん暗かったしそれ以上に寒かったんだよね~。

 それが悪かったのかもしれないな(風邪の原因)。

 でもね、ここって通り道なわけで(笑)、思わず衣類を衝動買い

 あぁ~、今年はもう買わないって思っていたのに。



 あ、実はここのアウトレット・・・ちょっと変わったのを知っている?

 増設したんだよね。

 それが・・・これ!







3c101450.jpg

【大洗まいわい市場】







 アウトレットの増設部分にできたのが、この市場

 うひゃぁ~、いろいろ考えてるね~。

 そういえば那須高原のアウトレットだって農産物直売所があったりして結構評判がいいらしいし、このまいわい市場も売りになるはず。

 最近はアウトレットもあちこちにできているから競争率もはげしいしね。







75b7cce7.jpg

【大漁旗】







 ここの市場は海の幸も山の幸もあるが、けっこうお土産屋さん的でおもしろいものも置いてある。

 これ以上物を買っても仕方がないので、ちょっと隠しカメラ(笑)で写すだけに留めることした。

 一番気になったのが、







5e9bfb38.jpg

【なんか、気になる一品】







 次回来た時に買ってみようかなって思っただけなんだけど、ね。

 それにしても寒暖の差が激しく、夜はかなり冷え込んでいる。

 そろそろ帰ることにしよう。




 帰りも友部SAに立ち寄るのだが、けっこうビックリしたのがイルミネーション

 最近のSAなどにもイルミネーションが煌めいていて、楽しませてくれる。

 原宿や六本木に負けないぞ。







4dd64a86.jpg

【友部SA】







 正面に向かって左側はもっとすごいことになっている。

 他の明かりがほとんどない暗闇の中だから、尚のこときれいに見える。

 写真を何枚も撮ってみたのだが、やっぱり直接見る方が何倍も何十倍も美しい。

 これを見るだけでも一見の価値がある(気がする)。







a11f3353.jpg

【イルミネーションは冬がお似合い】







 最後にもう一枚。







2d00e81d.jpg

【キティちゃんも幸せだろう】







 この後、帰宅してから荷物が多すぎて、僕の部屋は大わらわになったのは言うまでもない。

 あぁ、年を越せるのだろうか






太陽 ・・・ 太陽


2009年12月31日の日記

 今年もあっという間に通り過ぎてしまいましたね。

 皆さんにとってはどんな年でしたか?

 素晴らしい年でしたか?

 いい出会いありましたか?

 夢は実現できましたか?

 たとえそうでなくても、諦めずに前に進んでいきたいものですね。



 BLOGを書き続けてきて5年と45日。

 ちっとも進歩していない僕ではありますが、2010年は途中でリタイアすることなく継続していく予定です。

 とはいえ、実は・・・。



 このドリコムさんが・・・。

 来年1月いっぱいをもって楽天さんに吸収されるらしく、今僕の心の中はパニック状態なのです。

 同じ条件のスキンを探さなければ継続が不可能かも・・・。

 しかもいくつかの質問をドリコムさんにしても返答のない状態です。

 まぁ、希薄な時代ですから仕方ないんですけどね。

 BLOGの引っ越しを余儀なくされている状態で、2010年にやらなければならないことがすでにひとつ増えてます。

 前向きに、前向きに!!

 頑張ろうと思っています。








338acb6f.jpg







[1年前の今日のブログを見る]

[2年前の今日のブログを見る]

[3年前の今日のブログを見る]

[4年前の今日のブログを見る]

[5年前の今日のブログを見る]


at 23:59|PermalinkComments(0)

2009年12月30日

福の神っているかも


福の神っているかも

(2009年12月27日茨城県大洗海岸・買い物編)




 さて、少ない時間の中でおさかなクンGET二回戦へと市場に戻ることに~。

 この茨城県大洗にある市場で、一番の目的のお店は森田水産さん。

 ここに来ると欲しいもののほとんどは手に入る。

 相変わらず凄い活気である。







88ce9cf0.jpg

【森田水産は奥まで人でびっしり!】







 ついついあれもこれも欲しくなってしまうのだが、すでに紅鮭をGETしていたので、残りは小物をまとめて買うことにした。

 大体、僕という人間はお酒の肴のようなものや珍味好きなんだよ。

 で、こんなものを・・・。






fe1a6d9a.jpg

【珍味三兄弟???】







 左から梅くらげ数の子わさび紅葉漬だが、見た目よりも量は少ない。

 一人暮らしの僕にはこういう量のほうが、効率がいい。

 右側の紅葉漬は紅鮭を麹で漬けてあり、若い頃からの大好物なのだが、北海道ではもっと多い量の麹で押してあり、記憶ではキュウリのようなものも一緒に押されていたと思う。

 最近口にしていなかった梅くらげ(右)。

 なっつかしいって思ってついついこれも購入。

 お勧めの逸品である。







0d3b9680.jpg

【塩辛もGET】







 イカの塩辛はまだ冷蔵庫に2瓶あるので、今回は買わずに・・・。

 かつおの塩辛まぐろの酒盗を。

 こういうのが好きな人はやっぱりノンベエだと思うんだけど、どうだろう?



 まぐろなどの大きな魚の柵も手ごろな値段で売られていて、さらにそれは500円引きだったりして、グラッとくるんだよね。

 だけどやっぱり大きすぎるし、今回はそういう魚はPASSすることにしたんだけど、このおさかな市場で一番ほしかったのは質素に干物系

 市場の狭い通りに天日干しされた干物が並んでいるのを何度も見て、

“やっぱり買っていこう!”







2278e177.jpg

【この絵が購入意欲をそそられるわけで】







 安い干物で充分なのだが、これらもやっぱり普段スーパーではなかなかお目にかかれないので、このチャンスとばかりに・・・!

 金目鯛2枚(500円×2)、鯖のみりん干し(400円×2)、ついでにしらす(500円)を買うことにした。

 なぜ露骨に値段まで書いたかというと・・・(笑)。

 算数のお勉強ね。

 ここで購入した合計金額は2300円。

 で、ここからが問題。

 僕は10300円を渡したのだが、おつりはいくらでしょうか?

 答えは、そう8000円です。







6ac049af.jpg

【みりん干し】







 ところが、ここのお姉さんは、僕にお釣りを2度も確認しながら、

「はぁ~い、おつり9000円です。ど~もありがとうございましたぁ。」

って・・・。

 はて?

 聞き間違いかな?

 って、いつもなら釣銭など確認もしないで財布に入れてしまう僕なのだが、歩きながらこそこそっと数えてみると、やっぱり1000円札が9枚ある。

 何だか申し訳なかったんだけど、大きな声で9000円ですって言われちゃったんで、これは福の神じゃぁああってありがたく頂いたことはヒミツです。







43253ed9.jpg

【おなかがペコペコ】







 うひゃ~。

 せっかく福の神からのおぼし召しもあったのでおいしいものを食べようかなぁって(笑)。

 これ三色丼と呼ばれているものだが、どうしても三色でとどまっていない気がする。

 それよりもワサビの量が半端ではなく、どれがメインなのか(もしかしたらワサビがメインかも)わからないほど。

 最後におまけ~プレゼント







4599784a.jpg

【重ねられた酢ダコ】







 もうすぐお正月

 どの市場の店頭にもこうやって酢ダコがゴソッと立ち並んでいるのを見て、あぁ~もうすぐお正月なんだなぁって感じた一瞬。

 僕はあまり好みではないので、写真を撮って満足・・・だな。






太陽 ・・・ 太陽


2009年12月30日の日記

 もう、年末だね~。

 体調を崩した僕もようやく普通の生活に戻ってきたわけで、部屋の掃除をちょっとだけして、あとはのんびりと暮している。

 他には特にやることもないから、のんびりなんだけどね。



 年末年始のテレビ番組を見て、何だかちょっとがっかりだって思うのは僕だけかな?

 いや、がっかりっていうのは、単純に面白い番組がないってこと。

 のんびりしたお正月を乗り越えるために必要な余暇の一つとしてお正月特番の番組を期待していたんだけど、どれも似たり寄ったり。

 あるTV局なんか、以前の連ドラの再放送で番組を埋め合わせているっていう感じだし、ね。

 まぁ、僕の要望としては昔やっていた『ネイチャリングスペシャル』のような番組が1本でもあればいいのだけど・・・。

 せいぜい『古代文明ミステリー たけしの新・世界七不思議(1月1日21時~テレビ東京)』と『ミステリーロマン 古代エジプト(1月2日10時15分~NHK)』ぐらいかな。

 いや、エジプトが特に好きだというわけではなく、これぐらいしかないんだよ。

 あ、もちろん箱根駅伝ははずせないけどね。

 最近は低迷している我が母校の駅伝も前回(85回)はなかなかの成績を残していたのだが、バカな部員の不祥事などもあってどうなることか。

 実力はここ数年の中ではいいほうだと思っているんだけどね。

 楽しみ~。



[1年前の今日のブログを見る]

[2年前の今日のブログを見る]

[3年前の今日のブログを見る]

[4年前の今日のブログを見る]

[5年前の今日のブログを見る]


at 23:22|PermalinkComments(0)

2009年12月29日

紅鮭ゲット!


紅鮭ゲット!

(2009年12月27日茨城県大洗海岸・買い物編)




 大洗は事あるごとによく出向く場所でもあるが、その最大の目的は市場での買い出し(よくBLOGでも書いている)。

 実はこんな僕でも魚好きだったり、スーパーなどではなかなか手に入らないアラなど、安いものを買ってきてはチョコチョコっと酒の肴を作ったりするもの嫌いではない。

 まぁ、比較的安めにできている人間なわけだ。

 それにしても大洗おさかな市場は大混雑。







0047bb09.jpg

【いつにも増して人出が多い】







 人込みをかき分けて、目的のものを物色。

 結局、喫茶店Cのマスターには希望通り新巻鮭を送ってやることにした。

 今年もいろいろとお世話になった方である。

 金額もピンからキリまであって、安いのはたったの1500円(うひゃぁ~、この大きさでこの値段?)。

 でも、せっかくのお正月。

 せめて、中以上のレベルにと奮発してやったんだけど、ちゃんと切ることできるのかなぁ。







a22f998c.jpg

【新巻鮭~】







 僕は以前自分に買ったこともあるんだけど、さばくのに一苦労した経験があるので、それ以来買ったことはない。

 と、と、ところが、ちょうどあるお店の前を通り過ぎようとしたときに、

「最後の一本だよ。」

「ん?」

「この一本、訳有りなんだけど、どう?」

「はて?」

 もちろん、その言葉・・・僕に向けて言っているんだよ。

 すると、

「実は、これ・・・もう店じまいだから売ってしまおうと思って、さばいたんだよ。この木箱もつけて3000円でどう?」

 おおおお!

 紅鮭だぁ。

 しかも本来なら5000円のもの。

 何よりも1本丸ごとではなく、全部切り身にしてある。

 しかもそれを真空パックで6組に分けてあるわけ。

 もう、僕のために最後の1箱を残してくれていたのじゃないかって思うほど。

 つい、それも購入。







940abcd1.jpg

【紅鮭を抱えて記念写真(自分で自分を写してみた、笑)】







 手荷物も多くなり、一度駐車場に戻り、一回戦終了

 あ、この紅鮭・・・。

 見る?

 うん(自分で質問して自分で答える)。







4d2f8c5e.jpg

【これならいいでしょ!!】







 そう、中身はこうなっていたわけ。

 何となく2000円も安くしてくれてお得感もあるのだが、これを一人で食べるには至難の業。

 いやいや、半分は友人(この1年間、お世話になりました)にプレゼントしたんだよ、結局。

 おいしいものを食べて、幸せに年を越してもらいたいもの。



 さてさて、二回戦はこれまたお得なお話~(続きは明日ね)。



 


太陽 ・・・ 太陽


2009年月日の日記

 昨日一日ぐったりと寝ていたので、ずいぶん体が楽になった。

 実は昨日はまったく食事を取ってなく、口にしたのはわずかな水だけ。

 もちろんまだ頭痛が残っているので、あまり動きたくない。

 寝ている以外はテレビを眺めているか、ときどきPCを覗き込んでいるだけ。

 それ以外には何の楽しみもなく過ぎていく~。

 せっかくの休み、何してるんだろう(とほほほ)。






[1年前の今日のブログを見る]

[2年前の今日のブログを見る]

[3年前の今日のブログを見る]

[4年前の今日のブログを見る]

[5年前の今日のブログを見る]


at 23:41|PermalinkComments(2)

2009年12月27日

ちょっと大洗まで


ちょっと大洗まで

(2009年12月27日茨城県大洗海岸・買い物編)




 今日は叔父の生活を観察がてら、茨城県の大洗まで買い出しに出かけることにした。

 先日、叔母が亡くなり、北海道やその他の地方から駈けつけてきた親類のほとんどは葬儀の翌日に帰って行った(ちなみに僕は葬儀の夜)。

 叔父の弟2人(北海道在住)は28日まで残るということで、どんな生活(おっさん3人で)をしているのかを見学に行くことに!!

 まぁ、叔母が生前、白いご飯みそ汁だけはしっかり作れるように教育をしていただろうから・・・問題はないだろうが(苦笑)。

 ところが、どっこい。

 さすがにしばっち家だ。

 息子(僕にとっての従弟)の嫁さんがしっかり料理は準備していてくれたので、僕も一安心。

 まぁ、叔父の心配は今のところなさそうである(今のところは、ね)。

 明日になれば、とりあえず息子夫婦も戻ってきて、正月を越すことになるという。

 さて、僕は・・・というと・・・。







a71cd3d6.jpg

【めんたいパークから見る太平洋】







 上の写真、めんたいパークから写したものだが、これはサイバーショットWX―1のお遊びでスイングという撮影方法。

 180度以上写せる、いわゆるパノラマ写真ってわけ(ちと自慢ね)。

 滅多に使えそうにない機能だけど、広大な場所ではちょっと楽しいかもね。



 その後、大洗めんたいパークおさかな市場に立ち寄り、ちょっと買い物~。

 めんたいパークでの目的はもちろんかねふくのおいしい明太子







e8e93c96.jpg

【めんたいパーク】







 って言いたいのだが、どちらかというと明太子よりも普通のたらこ目的。

 かねふくの明太子は僕の口にはどうも甘くてちょっと上品すぎる(おいしいんだけどね)。

 もともと北海道育ちの僕は塩辛い方が好みということと、たらこで育ったので愛着があるわけ。

 かねふくに限らず、明太子派たらこ派かと聞かれたら声を大にして、

 たらこ派びっくりびっくりびっくり

 って答えるだろう。







f2c41be0.jpg

【こんなのが置かれていた(笑)】







 それにしてもここも人が多い。

 しかも試食コーナーには長蛇の列。

 一口大に切られた明太子とお寿司(軍艦巻き)が食べられるようで、この試食コーナー老若男女わんさか並んでいる。

 あっという間に試食用のお皿が空になる。

 すごっショック

 しかも自動販売機の飲み物は無料。

 凄いね~。

 とりあえず、目的のたらこいわし明太(前回は手羽明太を買ったので)を購入し、お店を出ることにした。






e790c960.jpg

【よ、よ、よだれが~】







 大洗海岸沿いにはいくつかの市場が点在する。

 途中、マグロの解体ショーとかイベントのやっている市場もあったが、あまり時間がないので素通りすることに。

 また、本当は先に買い物をしてから叔父の家に行き、手土産でも渡そうと思ったのだが、彼らは魚介類の本場、北海道の人間だから、あまり嬉しい手土産でもなさそうなので・・・無駄なことはしないほうが身のため。

 それにしてもさすがに年末間近。

 目的の市場の手前ですでに渋滞。

 いくら人が多く来るとはいえ、普段なら駐車場までは結構スムーズに行くのだが・・・。

 いつもの市場とはちょっと違う。

 簡単に入れる駐車場もなかなか入れず、かなりの時間ロス

 その上、人・人・人。

 これじゃ、買い物なんてできないぞ~(って不安が)。

 





太陽 ・・・ 太陽


2009年12月27日の日記

 実は、このBLOG中途半端で終わらせているのだが(まぁ、いつものこと)、家に戻ってきてからどうも食欲がない。

 食欲がないというよりは、食べたものの味がわからない。

 おいしくない。

 何よりも好きなビールもちっともおいしくない。

 何となく背筋がゾクッとするし、目の奥が痛い。

 頭痛のような、肩こりのような、いや背筋痛のような・・・。

 嫌な予感がする。

 でも、まさかね。





[1年前の今日のブログを見る]

[2年前の今日のブログを見る]

[3年前の今日のブログを見る]

[4年前の今日のブログを見る]

[5年前の今日のブログを見る]


at 23:59|PermalinkComments(0)

2009年10月30日

野菜も購入~♪

46960cc8.jpg

野菜も購入~♪

(2009年10月13日茨城県大洗ちょっとドライブ編)


 市場で魚を購入後、もう一軒のお店に寄るためにもと来た道を戻ることにした。

 そこは大洗アウトレットめんたいパークに程近い位置にある市場。

 飯岡屋水産さん。

 店頭には干物が並び、店内には加工品がいっぱい。

 見ているだけでも楽しい店である。







ce82e0e1.jpg

【買いましたぁ】







 手にとり、あれもこれもほしいという気持ちを抑え、購入したのはイカの塩辛やしらすなど数点。

 この時期はこれぐらいでいいかな。

 そして、同じ並びにあるお店がJAいきいきやさい直売所

 実はこっちのほうがメインだったりして・・・。

 どこかに出かけるたびに道の駅なるものを探すのだが、このあたりにはそれらしきものはない。

 そのかわり、ってわけではないだろうが、けっこうここで野菜を買うのも楽しい。







58aa0da4.jpg

【野菜も購入~♪】







 実はこれ以外にもキュウリやチンゲンサイなんかも購入。

 これからしばらくは野菜と魚料理がメインかな。

 というわけで、今回はどこかに見学に出かけるというよりも、食料品を購入してきただけなんだけど。







7188d962.jpg

【ながいも大好物~♪】







 常磐道を走っていたら夕焼けがきれいだったので、あわててカメラでパチリ。

 っていうか、運転しながらというのはちょっと恐い。

 前方を写す分にはそれほどでもないが、横方向となると・・・。

 たまたま偶然にブレずに写せた一枚ってわけ(そんな程度の実力)。







3068f938.jpg

【秋の夕焼けにうっとり】







 常磐道を降りて、帰宅するには外環下の298号線が一番早い・・・はずなのだが、帰宅時間とラッシュ時間が重なり、渋滞。

 うひゃ。

 やっぱり平日はもう少し遅めに帰ってくるのがいいのかも・・・。







84bf8c3b.jpg

【渋滞の298号線】







 さて、最後に・・・。

 最近、高速道のSAで気になるのが・・・。







99c6b622.jpg

【ばかうけ~♪】







 宇都宮限定は餃子味、新潟県限定はチーズ味、そしてなんと宮城県限定はずんだ味に驚いたのはつい最近のこと。

 もちろん、茨城県限定納豆味

 それにしても最近は心をくすぐるお土産が多くなってきているね~。

 ちなみに中央道では限定ばかうけにはお目にかかっていないのだが、誰か見たことのある(もしくは買ったことのある)方がいたら教えてくださいね~。

 山梨県限定ぶどう味とか、長野県限定りんご味・・・なんてあったら恐いかも・・・(苦笑)。






太陽 ・・・ 月


2009年10月30日の日記

 最近、飲んで帰る日が多くなっている気がする。

 今年は冷夏のせいで、ビールの売上が落ち込んでいるっていうニュースがあったが、僕は冷夏であろうが、真冬であろうが、どちらかというとビール党。

 若い頃は(とはいっても、一応20歳を過ぎてからね)、強制的に(笑)あれもこれも飲まされていたが、いい思い出はほとんどなく、飲んだ後の苦しい思い出が多い。

 そういった経験をしてきたせいか、ウィスキーや日本酒は極力控えている。

 また、飲みすぎて帰れなくなるようなこともない(ちょっとは大人になったかな?)。

 それにしても現在の職場を除くと、お酒の誘いも多く、ある意味嬉しいのだが、仕事が終わるのが遅いので、楽しい時間の短いこと。

 今日は2週間振りに世田谷での仕事のため、帰り際には喫茶店Cのマスターと飲んでからの帰宅。

 喫茶店Cとはよくブログに登場するが、僕が学生時代にアルバイトをしていたコーヒー専門店。

 かれこれ○×年の付き合いってことで、僕の人生の中でも家族以上に長い付き合いかも(笑)。

 世田谷の職場のスタッフにも飲みに行こうと誘われたが先約があったために断ってきたのだが、この時期にこう毎日飲んでいたら・・・、

 忘年会はやらなくていいよね~。






[1年前の今日のブログを見る]

[2年前の今日のブログを見る]

[3年前の今日のブログを見る]

[4年前の今日のブログを見る]


at 23:59|PermalinkComments(0)

2009年10月29日

拝啓、森田水産さま

cf2c897d.jpg

拝啓、森田水産さま

(2009年10月13日茨城県大洗ちょっとドライブ編)


 大洗の市場は数件並んでいるが、僕が行きつけのお店は森田水産

 いつ来てもここのお店はにぎわっている。

 お店の人も活気があって、頼もしい。

 その掛け声でついつい買ってしまうのだが・・・。

 で、今回のお目当てはやっぱりということで、サンマ

 とはいえ、サンマ一箱は20匹以上入っているわけで、僕がそれを買ったらとんでもないことになる。

 実はこれ・・・、喫茶店Cに送る約束をしてあったわけ。

 値段は・・・。







582fd2bb.jpg

【おっちゃんもおばちゃんも笑顔~(なので、モザイクなしで)】







 うひょぉ~。

 なんと23匹も入っていて、たったの1500円

 うれしぃ~拍手

 まずはこのサンマをクール宅急便で送るために手続きをしたら・・・。

 送料が1000円・・・。

 ふむ・・・。

 結局、高くなっちゃうかぁ~。

 まぁ、それでも気持ちってことだからね。

 翌日の午前中には着いてしまうので、さっそくマスターにメールで教えておくことに。

 数分後に返事があり、常連客にも伝えてくれたらしい。

 明日はサンマの塩焼きをやる家庭が多いかもね(などと考えたわけではないが)。

 今度来るとしたら12月ぐらいかな(とりあえず正月の準備ね)。

 そうしたら、







50ad4160.jpg

【イカも安いぞぉ】







 イカでも送ってやるとしようかなぁ。

 さて、僕個人は何を買うか。

 迷いに迷う。

 あさりもおいしそうだし・・・。







e5d405d0.jpg

【あさりもこの量で1000円】







 でも、やっぱり僕には多すぎる。

 どうして小分けして売ってくれないのだろう(って商売にならないか)。







9dd70ec5.jpg

【ブリもおいしそうだし】







 結局、ブリや鮭などを買ったんだけど、ブリのアラやカマなどオマケに入れてくれて・・・。

 それはそれでありがたいのだが・・・。

 どうやって調理すればいいのか・・・(笑)。

 森田水産の方にはいつも良くして頂き、感謝です。

 もちろん全ての量が多いので、3分の2は親しい友人に分け、残りは冷凍することにした。

 しばらくは魚料理の日が続くかな?
 





太陽 ・・・ 月


2009年10月29日の日記

 最近利用するコンビニはファミリーマート。

 家の目と鼻の先にはセブンイレブンがあるのだが、職場のそばにあるのはファミリーマート。

 Tカードを作ってからはどうしてもそのポイントほしさにファミリーマートに寄ることが多くなっている。

 そこで目にする面白食品のひとつにおにぎりがある。

 僕はコンビニの弁当はあまり好きではないが、おにぎりや丼物は大丈夫。

 で、ファミリーマートってけっこう斬新なおにぎりが販売されたりして、ついつい手にしてしまうものも多いんだよね~。







191450b3.jpg

【今日はこれ~】







 お茶漬け味~♪

 しかも永谷園とのコラボ。

 このおにぎりは以前にも見かけたことはあるのだが、なかなか手を出せなかった。

 口に入れてみると・・・。

 おっ、やっぱりお茶漬けの味がする。

 もしかしたら茶碗にこのおにぎりを入れて、お湯をかけたらもっとおいしいかもね。

 ごちそうさまぁ~。






[1年前の今日のブログを見る]

[2年前の今日のブログを見る]

[3年前の今日のブログを見る]

[4年前の今日のブログを見る]


at 23:53|PermalinkComments(0)

2009年10月28日

漁船も僕には癒し

dcc67720.jpg

漁船も僕には癒し

(2009年10月13日茨城県大洗ちょっとドライブ編)


 大洗での最大の目的は・・・やはり市場での買い物

 大洗海岸(大洗アクアワールドあたり)から車で約10分ほど北上したところにあるのだが、平日だというのに相変わらず満車状態。

 しかもここにも観光バスはどんどんやってくる(めんたいパークにも数台入っていた)。

 車から降りてもすぐには市場に行かず、岸壁に並ぶイカ釣り漁船を見に・・・。

 北海道の実家のある場所も漁業の町である。

 小さい頃からいつも目にしてきた漁船。







d6b52c56.jpg

【青空の下の漁船】







 僕の親は漁師ではなかったが、隣の家も、その隣も・・・漁業に携わっている人が多かった。

 そのおかげでいつも食卓にはお裾分けの魚が並んでいたわけで、そのせいか小さい頃はあまり魚料理が好きではなかった。

 夜はイカ釣り漁船の漁火が水平線に並び、子供ながらに漁をして働く大人の凄さを感じていた。

 また数ヶ月に一度、漁で使用した網を修理する作業があり、その手伝いに子供たちが駆り出された。

 からまった網は大人が補修し、子供たちは長いロープを持って一直線に伸ばす。

 小学生の低学年の子供でも遊びながらできる作業なのだ。

 それでも50mや100mもの長さのロープである。

 それを何度も何度も繰り返し引っ張るわけ。

 あの頃、それを引っ張るだけで大人の・・・、漁師の仲間入りをした気持ちになれたのだ。

 子供っていうのは、そういうことをしているだけで、漁業の楽しさや大変さを感じられたんだよね。







0331f857.jpg

【この灯りが燈ると漁火ってわけ】







 まぁ、そんなことは大人になってから感じたことであり、作業が終わった後にお駄賃でもらうアイスキャンディが目的だったんだけどね(苦笑)。

 こういう漁船を眺めていると、幼かった頃の自分を思い出し、ちょっとセンチメンタルな気持ちになるが・・・。

 そんなことより(笑)・・・。

 人々がごった返す市場に足を運ぶことにした。

 するとこんなものも発見







8dd8d035.jpg

【ラムネマンからのメッセージ】







 真夏なら飲みたくなるかも、ね。

 っていうか、ラムネマンはどこにいるのだろう?







58cc70a6.jpg

【風邪には気をつけよ~】







 まぁ、これはおまけってことで(苦笑)。

 こんなのも市場の入口に置いてあるんだけど・・・ちと笑えた。






太陽 ・・・ 月


2009年10月28日の日記

 今日も一日、いい天気の関東。

 仕事以外、特に話題になるようなこともない。

 で、ついつい今日も新宿でPC見学。

 ウインドウズ7も発売されたばかりだから、そう簡単には安くはならないだろうが、やはり少しでも安い店を探さなければ・・・という思いと、もしかしたら冬場のボーナス商戦まで耐えるべきか・・・。

 グレードを下げるのは最後の手段。

 できれば、ピピッときたもの(すでに存在しているのだが)を購入するのが一番いいんだけどね~。

 とにかくあとは値段との勝負ってことで。

 明日、池袋にも大型電気店がオープンするらしいので、そちらも見に行ってからにしようかなぁ。






[1年前の今日のブログを見る]

[2年前の今日のブログを見る]

[3年前の今日のブログを見る]

[4年前の今日のブログを見る]


at 23:54|PermalinkComments(0)

2009年10月21日

日本の海岸の実態

7a2a8153.jpg

日本の海岸の実態

(2009年10月13日茨城県大洗ちょっとドライブ編)


 大洗海岸は太平洋に広がる大きな海岸で、夏場は海水浴でにぎわう場所だろうが、僕の人生の記憶ではここで海水浴をした記憶はない。

 一度は夏に来てみたいって思ってはいるのだが、なかなかそのチャンスもなかった。

 もちろん、この場所ではキャンプをしたり、BBQなどは禁止されているが、僕の立っている場所は海岸もけっこう斜度がついていたり、海辺までの距離は幅広くはないので、そういったことをするには不向きである。

 それでも、こういう看板があるのだからそういうことを平気でやる人もいるんだろうな。







6a0b5ba6.jpg

【波打ち際】







 波打ち際で何枚か写真を撮ってみることに。

 これがなかなかむずかしい。

 なんちゃってカメラマンの僕はカメラを低い位置に下ろしながら、いい波が来るのを待っているのだが、シャッターチャンスを何度も逃してしまう。

 まぁ、これも条件反射だとすれば、歳には勝てないってことか・・・。

 いつまでも若いと思っていたらだめなんだなぁ(しみじみ)。







f17d249a.jpg

【今日の波は】







 大きな波といっても冬のそれとは比べものにならない。

 これでも大きな波だったと思うよ。







dc677c91.jpg

【ちょっと砂浜】







 それにしても穏やかな気候で、ついつい浜辺でのんびりしてしまう。

 普段の生活にない空間だからこそ、こうやってのんびり過ごしてしまうのかもしれないが、一日中波の音を聞いていても飽きないだろう。

 海の匂いっていうのもいいね~。

 ん~。



 僕は北海道の小樽市出身だから、日本海に面したところで生活をしていたんだけど、海は生活の一部でもあったわけ。

 実家から海岸までほんの数分だったし、夜などは耳を澄ましていると波の音が聞こえてくるような場所だった。

 何かあったときに海を見ていると、それだけで安堵感が沸くっていうか。

 海のある風景はやっぱりいいな。

 でもね・・・、






2d517732.jpg

【日本の海岸の実態】







 きれいな風景ばかりではない。

 やはり海水浴場だから、だろうけれど・・・。

 劣化したペットボトルがいたるところに散乱している。

 何だか日本の最も見られたくない部分のような気がして、自分がはずかしくなってしまった。

 僕はエコに特にこだわっているわけではないが、こういうのってどうしても許せない。

 こういうものを平気で捨てていってしまう人って、自分の部屋にもいっぱい散乱している人なんだろうなぁ。

 昔、まだペットボトルでなかった時代は、ビンや缶が主流で、海水浴場などにはよく割られたガラスなんかが散乱していたよね。

 子供の頃はガラスの破片で足を切ったことなどを何度も経験している。

 さび付いた空き缶で切ったこともある。

 今の時代、ガラスの破片こそなくなったが、ペットボトルの量の多さにはびっくり。

 写真を撮るには美しい風景を・・・って思っていたが、その陰にはこんな風景も広がっていることをお忘れなく。





太陽 ・・・ 月


2009年10月21日の日記

 いい気候の関東。

 日中も穏やかだが、夜も・・・。

 でも、やっぱり星の数は数えるほどで、夜空には薄い雲が広がっているようだった。

 先日、職場のW氏がUSJに遊びに行ってきた(羨ましいっ)。

 そのお土産~。







87cee3dc.jpg

【すぱいだぁ麺!!・・・かぁ】







 なかなか笑える。

 もう一品。







8e8e9863.jpg

【スヌードル】







 この商品名・・・どうしても『素ヌードル』っていう意味にとってしまって、蓋を開けたらヌードルしか入っていないんじゃないかって何度も考えてしまった(笑)。

 よくもまぁ、おもしろい商品名を考えるもんだね。

 で、この中身・・・。







265fc543.jpg

【なるとがいっぱい】







 こんなにいっぱいなるとが入っている。

 これはミニサイズのカップヌードル。

 しかも普通のしょうゆ味なんだけど、あれって『洋風しょうゆ味』だったのかなぁ。

 まったく同じ味だよ(笑)。






[1年前の今日のブログを見る]

[2年前の今日のブログを見る]

[3年前の今日のブログを見る]

[4年前の今日のブログを見る]


at 23:53|PermalinkComments(0)

2009年10月20日

太平洋にいる実感

067872d7.jpg

太平洋にいる実感

(2009年10月13日茨城県大洗ちょっとドライブ編)


 大洗ドライブをするからには、やはり海辺に行かなければ意味がない(と思うんだけど・・・)。

 ということで、めんたいパークを出発して、車で10分かからない場所にある大洗海岸に到着。

 ここには海岸に沿ってかなり広い無料駐車場があるので、この時期の平日は使い放題(笑)。

 真夏になれば、車を停められないほど凄いことになってるんだろうなぁ。

 遠くではサーフィンをやっている人もいる。








464f079b.jpg

【サーファー、見える?】








 まぁ、僕も若かったらハマッてしまうスポーツかもしれないが、この歳になると見学するだけで満足。

 僕が車を停めたあたりは比較的石ころの多い場所のようで、それほど人が多くはないが、水族館の方を見てみると・・・。

 結構、大勢の人が波と戯れている。

 っていうか、一般的には平日と呼ばれる日なのに・・・。

 しかもすでに秋だし・・・。







e3bf3a97.jpg

【左に見えるのが大洗水族館アクアワールド】







 結構、人が多くてビックリだね。

 僕の立っている辺りはよく見るとかなりの流木(というか、小枝というか)も散乱していて、裸足で歩くには勇気が要る。

 それでもせっかくだから、駐車場から浜辺まで降りて波打ち際まで移動。

 青空の下で太平洋の風に当たりながら時間を過ごせるなんて、普段の生活ではできないこと。

 それだけでも十分満足の時間







d5335eb4.jpg

【秋の太平洋】







 波打ち際まで降りてきて、数枚写真を撮る。

 人もほとんどいないので、今はプライベートビーチってわけだ(笑)。

 やはり季節は秋。

 水はけっこう冷たい。







87e89358.jpg

【波打ち際】







 波も思ったより大きい。

 いつの時代でも、人は波打ち際まで行っては波が足元に来るのが楽しいらしい。

 ちょっと大きな波が寄せてくると、キャーとかワーとか言いながら逃げ回る。

 終いには靴が濡れ、ブツブツ言いながら靴を脱ぎ、裸足で遊ぶ。

 こんな体験、一度はしたことあるでしょ?

 がはははにっこり






太陽 ・・・ 月


2009年月日の日記

 日中は爽やかではあったが、10月下旬とは思えないほどの暖かさの関東。

 地球温暖化といえばそれまでだが、そのわりには夏季は寒かったりして・・・素直に地球温暖化と納得できないでいるんだけどね~。

 ところでオリオン座流星群が見られるってことで、朝の天気予報では今夜が一番だなんて言っていたけれど、帰宅時の夜空はそれほど星が見えない。

 薄曇のような夜空。

 期待させておくのはいいけれど、結局澄み切った夜空ではなかったな(天気予報を信じている僕がいけないんだよね)。

 さて、夜空にも期待できないようなので、そろそろ寝ようかなぁ。






[1年前の今日のブログを見る]

[2年前の今日のブログを見る]

[3年前の今日のブログを見る]

[4年前の今日のブログを見る]


at 23:49|PermalinkComments(0)